新国立、木製いすはVVIPだけ 高すぎて他はプラ製に

写真・図版取り壊された旧国立競技場のプラスチック製のいす=2014年

2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の観客席約6万席の99%以上が、樹脂(プラスチック)製のいすになる見通しとなった。国内の林業振興のため自民党などが木製にするよう要望し、政府も検討していたが、コストがかさむため断念した。

建設主体の日本スポーツ振興センター(JSC)によると、五輪開催時の6万579席のうち、最高級の「VVIP」(超重要人物)の268席にのみ、ひじ掛けと背面の一部に国産材を使うという。残りの一般席5万5730席や「VIP」1395席などはプラスチック製になる。屋根やひさしの裏側には多くの国産木材を使うが、いすへの導入はほぼなくなった。工事を受注した大成建設などの共同企業体(JV)が7月に発注済みだという。

15年12月に総工費約1490億円の設計・施工案が決まった段階では、プラスチック製が想定されていた。「木製いす」案は、自民党が16年2月と5月に政府に要望。「『日本らしさ』をより強く感じさせる」「林業の成長産業化に貢献」などを理由に挙げた。木製にすると数十億円余計にかかる可能性があったが、当時の遠藤利明・五輪担当相は検討する考えを示していた。

導入見送りについて内閣府の担当者は「昨夏にメーカーから技術提案を募ったところ、塗り直しなど維持コストもかなりかかることがわかった。工期が守れなくなる可能性もあり、難しいと判断した」と話す。

「木の総合文化推進議員連盟」の事務局長、中山泰秀衆院議員(自民)は「非常に残念。木材利用は山を整え、災害防止にもつながる。引き続き、木製いすの導入を申し入れていく」と話す。

ASAHI.COM

 

Rating 3.00 out of 5

No Comments so far.

Leave a Reply

Marquee Powered By Know How Media.