復興住宅、見守り続けたいのに…神戸、迫る退去期限

写真・図版仮設住宅や復興住宅でみとった人々の記録を広げる長尾政三さん=神戸市長田区

阪神・淡路大震災で妻を亡くした神戸市長田区の長尾政三(まさみ)さん(69)は被災者の孤独死を防ぐ活動を続けてきた。仮設住宅に入居していたころはお年寄りを訪ねて回り、今も定期的に食事会を開く。そんな長尾さんに市から「明け渡し通知」がたびたび届くようになった。長尾さん宅は市が現在の都市再生機構(UR)から20年契約で借り上げた復興住宅で、返還期限が約2年後に迫っているからだ。

震災で、当時暮らしていた長田区のアパートは全壊。妻の裕美子さん(当時43)は、入院していた近くの病院の天井の下敷きになって亡くなった。

3人の子どもとともに区内の西代(にしだい)仮設住宅へ入居。そこで孤独死するお年寄りの多さに衝撃を受け、1996年4月、被災者を見守るボランティア団体「長寿友の会」を立ち上げた。

毎日、仮設のお年寄り宅を回り、健康な人は「○」、要注意の人は「△」とノートに記入し、情報をボランティアと共有。身寄りのない人が亡くなると葬儀を営み、毎年1月17日には合同慰霊祭を開いた。

99年に区内の借り上げ復興住宅「フレール長田」に転居したが、多い時には週3回のペースで各地の復興住宅を訪ね、入居するお年寄りを誘っては自作の料理を振る舞った。

ASAHI.COM

Rating 3.00 out of 5

No Comments so far.

Leave a Reply

Marquee Powered By Know How Media.